|
■岩盤浴・岩盤ドーム浴店の印刷物とは
●岩盤浴・岩盤ドーム浴のお店で最低限 必要な印刷物は
通常、以下のような印刷物が最低減必要です。
・オープン告知チラシ
・店舗リーフレット(A4・三つ折)
・回数券
・ポイントカード
●デザイナーはデザインが専門、印刷物は作品か販促ツールか?
印刷物は、デザイナーからの視点では作品。 しかし、オーナ様の視点からは販促ツール。
どうしても、双方ともに不満の残る結果がおうおうにしてあります。
弊社では、印刷物の一括請負をしております。
企画段階の詳細打ち合わせの後は、印刷物の納品まで、弊社がご支援申しあげます。
●印刷物チェックの実例
弊社では、制作印刷物のチェックを実施しております。
チェックの対象は、既存の印刷物 と 印刷前の校正段階のものです。
開業前の印刷物は、弊社とご契約の場合、無償サービスとさせて頂きます。
実際に弊社で、印刷物のチェックをさせて頂いた繁盛店様の実例です。
株式会社ベータ
代表取締役 坂本 博敏(仮名)様
印刷物のチェック終了いたしました。
【実施作業】
・A店とB店のリーフレットのチェックを致しました。
・薬事法違反の箇所は、黄色のマーカーを入れました。
・レイアウトについての評価は、対象外とさせていただきました。
【所感】
■両店舗共通指摘事項
・A店も、B店も入浴可能な性別の表示がありません。
このままでは、女性専用が主流の昨今、男性が入浴できることを明示されるほうが良いと考えます。
曜日別に入浴可能な性別分けの時期に来ております。
男性浴室の入浴曜日の見直しが必要です。
■A店
・店名が裏表紙ですが、このままでよいのでしょうか?
・「ラジウム」の文字は「ホルミシス」に変えると、文字面が柔らかくなります。
「ホルミシス効果」については、別紙で参考資料を入れておきました。 著作権は弊社 サイトカインですので、御好きに御使いください。
「ラドン効果」も「ラジウム効果」も「ホルミシス効果」にするほうがよいかもしれません。
この件は、お電話で打ち合わせさせていただきました通りです。
・「●●●●」が全面に出すぎて、「●●●●」の製品チラシの観がします。
また、「●●●●」の販売のために、「岩盤浴を開業したい方はご一報ください。」と直接的 な表現のほうが、よいと考えます。
・「予約優先」が明示されていません。
・「岩盤浴の楽しみ方」で、うつ伏せで入浴前に、還元水を飲むようにお客様にお勧めしない と、思わぬ事故を引き起こす恐れがあります。
・ミストサウナの記述なし。 ミストサウナを設備した施設が相対的に減ってまいりました。
現行では、「ミストサウナ」が売りのキーワードとして活きて参ります。
■B店
・リーフレット上に同義語として「岩盤浴」と「ヒーリングストーン」が使われています。 お客様は理解しずらいと思われます。 どちらかに、用語を統一されてはいかがでしょうか。
・ミストサウナの記述なし。
・電話番号は「予約電話」と明記するほうが、お客様にとって判りやすいのではないでしょうか。
|
|
|
△ このページの先頭へ |
|
■製品紹介
|
■ホームページ内リンク
|
お電話でお問い合わせ(お客様専用 10:00〜18:00 月〜金曜日)
フォームでのお問い合わせ(お客様専用 24時間受付)
|
|